下田修平のブログ (ほぼ休眠中)

選挙立候補時の経験を書いてみました、今後無所属でどこかに立候補される方の参考になれば幸いです。今は普通に勤め人です。

2022-01-01から1年間の記事一覧

インバウンドの現状と見込み

欧米諸国はもう新型コロナウィルス対策としての出入国規制をほぼほぼ撤廃しており、日本への旅行も回復しているとのことですが、やはり中国からの客が来ないので、免税店などではコロナ前の水準まで回復していないと言われております。22年12月8日時点で中国…

私にとっての軽井沢40年

昔の写真とかあれば良いのですが、無いのでひたすら文章ばかりになります、あしからず。約40年前に親が南軽井沢に別荘購入してから、今に至るまでの振り返りです。 まだ幼稚園児だったこともあり、購入当初の最初の思い出というのは曖昧ですが、「軽井沢は著…

談合・カルテル

談合やカルテルと言うと、公共事業において建設業者が事前に入札価格や落札業者を取り決めたり、とある製品の業界において主要メーカが生産量や価格を調整する、といったケースが挙げられます。勿論、独占禁止法違反です。 私の勤務先(メーカー)はこの方面…

別に政治家になりたいわけではない

こう書くと、「じゃあなんで立候補するんだよ、票が割れて困る!」と言い出す人がまたいらっしゃるかもしれませんが。 私は政治や政治家を目的にするつもりは一切ありません。政治は、何かを成し遂げるための手段だと思っています。私の場合、具体的には「新…

③軽井沢町の課題と対策

庁舎は行政サービスの手段の一つに過ぎず、それが目的化されるべきではありません。庁舎に快適性が求められることはあっても、必要以上の規模や機能は公的設備に不要です。そして庁舎というハードだけではなく、ソフト面でも住民に快適と思ってもらえる施策…

②なぜ町長選へ立候補?

1.新庁舎建設計画への怒り 前回のブログ記事でもお伝えした通り、私は富裕層でもなんでもありませんが、軽井沢の端っこにひっそりと佇む別荘を利用しながら、年に数回軽井沢を訪れています。この別荘には、固定資産税がかかります。家を持っていれば固定資…

①ここが変だよ軽井沢町政

私は、軽井沢町の町会議員でもありませんし、もっと言うと住民票もこの町にはありません(近日中に住民票移しますが)。年に数回やってくる、いわゆる別荘民です。別荘民と言ってもハイソ感はなく、もし今売りに出しても1千万円も値段つかないような、慎まし…